fc2ブログ
HOME   »  ヤンキース黒田投手
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
  NYYの黒田投手が、9月6日(現地5日)の対タンパベイ・レイズ戦に先発登板、6回を8安打4失点に抑えて13勝目を上げました。今シーズン通算13勝10敗。

 黒田は、NPBの広島から2008年にMLBのロサンゼルス・ドジャーズに移籍し、2011年までの4シーズンをドジャーズでプレー。今年2012年は、ニューヨーク・ヤンキースで活躍しています。黒田の素晴らしさは、下表を見るとわかります。

[アメリカンリーグ投手成績(日本時間2012年9月6日午後1時時点)]
            登板  勝  負  投球回  奪三振 与四球 防御率
・プライスTB        27  17  5   180.2   175    54   2.54
・ウィーバーLAA     25  16  4   160.1   121    38   2.86
・ハリソンTEX      27  15  9   179.0   109    49   3.37
・ダルビッシュTEX   25  14  9   161.2   188   83    4.29
・黒田NYY       28  13  10   189.1   138   42    3.14
・サバシアNYY     23  13  4   163.0   161    38   3.42
・ヘルナンデスSEA   28  13  6   204.0   191    48   2.51
・バーランダーDET   28  13  7   204.1   209    52   2.73

 
 この表は、現時点の2012年シーズン・MLBアメリカンリーグ(AL)の投手成績を、勝数順に並べたものです。(一部の投手を除いて表記)今シーズンのAL投手成績勝ち星は、これまでプライスとウィーバーのトップ争いが続いています。
 そこに、我らがダルビッシュが14勝、黒田が13勝で続いているのです。

 ただし、以前も書きましたが、MLBの投手の評価は勝ち負けだけではありません。投球回数が大きな意味を持つのです。投球回数で見ると、ヘルナンデスとバーランダーが204回でほぼ並んでいます。これも、今シーズンを通じて二人で争っている形です。
 この二人こそが、現在のAL最高の投手です。二人とも既にサイヤング賞(MLB最優秀投手に与えられる賞、NPBで言えば沢村賞)を受けています。

 勝ち負けは、相手投手、味方打線、相手打線、ブルペン投手等との兼ね合いで決まりますので、MLBの先発投手に求められるのは、以下の二項目。
・中4日のローテーションをシーズンを通して堅守(シーズン32登板以上)
・登板した試合は、6回を投げて3失点以内に抑える(これをクオリティ・スタートQSと言います)
 この二項目を実現していれば、極端に言えば勝ち負けは先発投手の責任ではありません。(6回を終わって0-3でリードされていても、先発投手の責任ではありません)

 ダルビッシュが開幕4連勝スタートを切った時に、日本のマスコミが「シーズン何勝くらいいけそうか」という質問をワシントン監督にした折に、ワシントン監督は少し困った表情をして「勝ち負けは、我々の打線次第だ。ダルビッシュには引き続き、これまでのようにしっかりとしたピッチングをしてもらえばよい」と回答したと伝わっています。これがMLBなのでしょう。

  ヘルナンデスとバーランダーの成績を見ると、見事にこの期待以上の実績を上げていることが判ります。ともに28試合に登板し、1試合あたり約7回1/3を投げ、防御率は2点台(つまり7と1/3回に引き直せば失点は2点前後)という、素晴らしい成績です。バーランダーは、今シーズンも好投を続けていますが、ここまでは勝ち星に恵まれていません。しかし、彼は今年のMLBオールスターゲームALの先発投手です。
この二人は、先発すれば平均して8回途中まで投げるのです。そして、時々完投します。中4日ローテーションの関係で、100球前後が交替の目途とされているMLBにおいては、驚異的なことだと思います。筆者は、この二人の登板ゲームがTV放送されると、食い入るように観ます。速球が早いとか、変化球が切れているとかいうレベルを超えた、現在のMLB最高のピッチングとそのオーラを存分に味わいます。

 さて話を戻して、この観点から黒田の成績を見てみます。28試合に先発登板し、189回を投げて、防御率3.14と完全に先の二項目をクリアしています。防御率は、全体6位の好成績ですので、黒田はヤンキースにおいて、期待に完全に応えていると言えます。1試合あたりの投球回も6回2/3を超えています。リリーフ投手陣の負担も少ないということです。そして、シーズン登板回数も200回越えが確実です。このシーズン200イニング登板というのが、MLB先発投手のひとつのノルマになります。(シーズン32~33回の登板で、1試合平均6回強を投げると到達する数字)200回を投げれば、一人前ということです。

 ダルビッシュも200回登板に向けてシーズンをスタートしましたが、あと5試合で40イニングが必要ということになっていますから、今シーズンの200回到達は難しいようです。もちろん、MLB1年目に180回以上を投げるのですから、素晴らしい成績であることは間違いありません。

 そもそも黒田投手は、ドジャーズ時代に4年間で41勝46敗の成績でした。この37歳の日本人投手をヤンキースが、年俸1000万ドルの高給で雇用した理由を考えてみましょう。

[黒田投手のドジャーズでの成績]
        登板  勝  負  投球回  防御率 
2008年    31  9   10  183.1   3.73
2009年    21  8   7   117.1   3.76
2010年    31  11  13   196.1   3.39
2011年    32  13  16   202.0   3.07
         計  41  46
  
 確かに、勝ち星より負け数の方が多いのですが、3シーズンで登板数は30を超え、投球回は180イニングをクリア、最近年2011年は200イニング越えを実現していることと、防御率の良さ・改善傾向であること、が主な理由だと思います。
 ドジャーズの打線との関係から勝ち星には恵まれなかったが、黒田はMLBのスターターとしての実力が十分に備わっていると、ヤンキースは判断したのでしょう。そして、その判断は、今のところ正しかったことになります。

 黒田をはじめとして、ダルビッシュ、岩隈と、日本人先発投手陣は大活躍です。レギュラーシーズンの残りのゲームでの活躍はもちろんとして、プレーオフでもその雄姿が観られるかもしれません。アメリカンリーグチャンピオンシップ第7戦での黒田とダルビッシュの投げ合い!今からワクワクします。


スポンサーサイト



プロフィール

カエサルjr

Author:カエサルjr
「スポーツを考える-KaZ内山」ブログへ
ようこそ!
我が家の月下美人も35年目。同時に20個の花が咲くこともあります。スポーツも花盛りですね。一緒に楽しみましょう。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Page Top
CALENDaR 12345678910111213141516171819202122232425262728293031