fc2ブログ
HOME   »   高校野球  »  [夏の甲子園2013] 好ゲーム 福知山成美vs沖縄尚学
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
 9回表2死ランナー2塁。沖縄尚学が8対7で1点リード。打席には、福知山成美・仲村渠(なかんだかれ)選手。投げるは沖縄尚学・山城投手。

 攻撃・守備「全く互角」だと感じました。

 山城投手渾身のストレートが外角いっぱいに決まり三振。ゲームセット。

 9回表2死ランナー無からの3連打で2点を挙げ、追い上げる福知山成美、守る沖縄尚学。こうした状況で「全く互角」と感じさせる、滅多に観られない、素晴らしい試合でした。

① 実力十分なチーム同士の対戦
② 両チームの各選手が持てる力を存分に発揮
③ 残念なエラーや四死球、凡ミスが最小限
④ 精神面も互角

 という諸条件を全て満たす試合は、ひとつの甲子園大会で1試合あるかないか。夏の甲子園2013・4日目の福知山成美高校(京都)と沖縄尚学高校(沖縄)のゲームは、そうしたゲームでした。

 まず何よりも、両チームの各選手の動きの良さが際立っていました。コンディション作りに成功していたのでしょう。
 5人の投手が登場しましたが、各々の投手が持ち味を十分に発揮しました。
 各打者のスイングの鋭さ・速さも見事でした。
 各選手の走塁も積極的で、次の塁を狙う気迫に溢れていました。

 沖縄尚学の宇良・比嘉の両投手はとても良い投球をしていました。低めに球を集め、球威も十分。しかし、福知山成美の打者の振りのシャープで力強いこと。鋭い打球が、外野手の頭を次々に超えて行きます。
 5回を終えて、5対2と福知山成美がリード。

 福知山成美のエース・仲村渠投手も見事な投球を展開していましたが、ここまで2失点。

 相手がこの両チームの打線でなかったなら、両チームの投手共に5回まで零封していたであろうという投球内容でした。

 6回裏から沖縄尚学の打線が爆発しました。僅かに疲れが見えるものの、相変わらず力投を続ける仲村渠投手にヒットを浴びせます。そして走り捲ります。「体が動いて仕様がない」といった風情。凄いパフォーマンスでした。
 6・7・8回と連続得点で逆転し、8対5とリードを広げます。7回から3人目の投手として登板した山城投手も、福知山成美の強力打線を抑え込みます。

 沖縄尚学が3点リードで9回表を迎え、既に2死。しかし、福知山成美は全く諦める様子も無く、3連打で2点を返して、ランナー2塁のチャンス。頭書の状況になったのです。

 全選手がヒーローであった試合ですが、もしMVPを選ぶとすれば、福知山成美の遊撃手・平本選手でしょうか。ランナーを得点圏においてのピンチの状況で、三遊間の打球を良く捕っての1塁への遠投、前進守備での強い打球をしっかり捕球し本塁への正確な送球と、素晴らしいプレーを展開しました。ハイパフォーマンスなゲームの中でも、ひときわ目立つ活躍でした。

 良い試合でした。両チームの選手・監督・関係者の皆さん、ありがとうございました。
関連記事
スポンサーサイト



NEXT Entry
[男子100m競走] 暁(あかつき)の超特急 吉岡隆徳
NEW Topics
[プロ野球2023] 3月30日 開幕!
[WBC2023-21] 「つぎ おおたにしゃん?」
[春の甲子園2023] 準々決勝
[WBC2023-20] 栗山英樹監督 野球にすべてを捧げた「頑固?」な指揮官
[大相撲2023・3月場所] 三賞受賞力士
[競馬コラム374・ドバイシーマクラシック2023] イクイノックス 圧勝!
[WBC2023-19・侍ジャパン] 3試合以上に登板して「防御率0.00」の投手達
[大相撲2023・3月場所千秋楽] 霧馬山 決定戦を制して初優勝!
[競馬コラム373・ドバイワールドカップ2023] ウシュバテソーロ 優勝!
[WBC2023-18・シャンパンファイト] 村上宗隆選手と岡本和真選手のビールのかけ合い
[春の甲子園2023] 全36チーム登場!
[大相撲2023・3月場所13日目] 激戦に次ぐ激戦
[競馬] 高松宮記念2023の注目馬
[WBC2023-17] MVPは大谷翔平投手・選手
[WBC2023-16・決勝] 侍ジャパン 世界一!
[6か国対抗ラグビー2023] アイルランドチーム 全勝優勝!
[WBC2023-15・準決勝] 侍ジャパン 逆転サヨナラ勝ち 決勝進出!
[大相撲2023・3月場所] 十両の凄い番付
[大相撲2023・3月場所] 中日を終えて 全勝は翠富士ひとり
[WBC2023-14] マイアミに到着した大谷翔平選手の頭にはチェコチームの帽子
[UEFA-CL2022~23・ラウンド16] 2回戦を終えてベスト8が決まりました。
[大相撲2023・3月場所6日目] ついに「横綱・大関不在」の場所へ
[WBC2023-13・準々決勝] 岡本和真選手大活躍 侍ジャパン 準決勝進出!
[大相撲2023・3月場所・5日目を終えて] 5連勝が4力士 5連敗が4力士
[ノルディックスキー世界選手権2023・男子50km] ポール・ゴーベルグ選手 大接戦を制して優勝!
[春の甲子園2023] 活躍が期待される10チーム
[WBC2023-12] イタリアチームのマイク・ピアッツァ監督
[大相撲2023・3月場所2日目] 十両・落合 大相撲における初黒星
[WBC2023-11・1次リーグ最終戦] 侍ジャパン 4連勝で準々決勝進出!
[リーグワン2022~23・第11節] サンゴリアス ワイルドナイツの堅城を抜けず
[WBC2023-10・1次リーグ第3戦] 侍ジャパン 3勝目!
[ノルディックスキー世界選手権2023・女子30km] エバ・アンダーション選手 個人種目「2冠」
[WBC2023-9] 「The 打撃の職人」 近藤健介選手
[WBC2023-8] 完璧な「侍」 ラーズ・ヌートバー選手
[WBC2023-7・1次リーグ第2戦] 侍ジャパン 韓国チームに大勝!
[WBC2023-6・1次リーグ第1戦] 侍ジャパン ヒヤヒヤの展開なるも勝利
[Bリーグ2022~23・B1第23節] 千葉ジェッツふなばし 21連勝!
[WBC2023-5] 関連グッズ
[大相撲2023・3月場所] 活躍が期待される10名の力士
[フリースタイルスキー&スノーボード世界選手権2023・男子ビッグエア] 「新星」長谷川帝勝選手 5回転を2本揃えて 優勝!
[WBC2023-4] ドミニカ、アメリカ、日本の優勝争いか?
[ノルディックスキー世界選手権2023・ジャンプ男子個人ラージヒル] 小林陵侑選手 2位 日本勢として20年振りの表彰台!
[WBC2023-3] 名古屋のファンが羨ましい!
[ノルディックスキー世界選手権2023・男子15km] シメンヘグスタ・クリューゲル選手 個人種目「2冠」
[WBC2023-2] ダルビッシュ有投手が大谷翔平投手に質問しているシーン
[ノルディックスキー世界選手権2023・女子10km] スウェーデン勢の堅陣を抜いて ジェシー・ディギンズ選手 優勝!
[ノルディックスキー世界選手権2023・男子スキーアスロン] ノルウェー勢 表彰台独占!
[競馬コラム372] サウジカップデイの急速な発展
[ノルディックスキー世界選手権2023・女子スキーアスロン] エバ・アンダーション選手 快勝!
[ノルディックスキー世界選手権2023・男子個人スプリント] クレボ選手 圧倒的な強さ!
Entry TAG
好ゲーム・福知山成美対沖縄尚学  
Comment
Trackback
トラブルで昨年夏の沖縄尚学戦のビデオが消えてしまいました。 実際に甲子園で観戦した強い印象は今も記憶していますが、印象を表現する言葉が見つからず、記憶が薄れるのを気にしていました。 が、カエサルjrさんの「スポーツを考える-KaZ」ブログ記事「[夏の甲子園2013] 好ゲーム 福知山成美vs沖縄尚学」(←リンク先)で、上記試合の様々な要素が織り込まれた感動と記憶が蘇る記事に出会えました。「言...
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

カエサルjr

Author:カエサルjr
「スポーツを考える-KaZ内山」ブログへ
ようこそ!
我が家の月下美人も35年目。同時に20個の花が咲くこともあります。スポーツも花盛りですね。一緒に楽しみましょう。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Page Top
CALENDaR 12345678910111213141516171819202122232425262728293031